トップページ | ナノシータ株式会社

ニュース

記事掲載「早大 ナノシートで温度測定 蛍光の強さの変化活用」(日経産業新聞)
2018年1月30日付の日経産業新聞にて「早大 ナノシートで温度測定 蛍光の強さの変化活用」というタイトルの記事が掲載されました。


日経産業新聞より転載

2018年2月6日
記事掲載「早大、皮膚に貼る電極筋肉の動き解析」(日本経済新聞)
早稲田大学の藤枝俊宣講師と武岡真司教授らは、皮膚に貼り付けるシート状の電極を開発した。電気を通す導電性高分子を薄く加工し、筋肉の電気信号を測れる。手首の関節のように激しく動くところでもはがれない。スポーツ選手の筋肉の動きを解析すれば、競技力の向上につながる。健康管理に役立つウエアラブル端末にも応用できると見込んでいる。


皮膚に貼れる電極を作った(中央の2つ)

イタリア技術研究所と共同で、導電性高分子でできた厚さ数十~数百ナノ(ナノは10億分の1)メートルのシートを作製した。
シートは極めて薄く、粘着剤や接着剤がなくても皮膚に密着する。従来もゲルでできた医療用の電極があったが、サッカーのような激しい運動ではがれやすかった。
新しい電極で腕の筋肉の電気信号を測ると、ゲル電極と同等の性能だった。手首に貼って曲げ伸ばしを繰り返しても性能は落ちなかった。足の裏の筋肉も測れた。
2018年1月9日
藤枝俊宣講師が第39回日本バイオマテリアル学会大会で 「バイオマテリアル科学奨励賞」 を受賞しました。
2017年11月27日
東レ株式会社の広報誌に「オープンイノベーションで最先端医療の進化に貢献する」というタイトルでナノシートが紹介されました。
2017年9月8日
早稲田大学ホームページにナノシートの研究が紹介されました。
2017年7月7日
当社開発品が治験へ
2017年5月26日

事業案内

メディカル事業では、
超薄膜(ナノシート)を用いたナノ絆創膏、
リポソーム・止血剤などの
ドラッグデリバリーシステム、
バイオイメージング、
トランスフェクション試薬、
再生医療の多彩な事業領域で
研究開発を展開しています。

化粧品原料事業では、
いち早くpH応答性リポソームの
化粧品原料化を実現し、
それに続く新規原料を開発しました。
機能性をキーワードに
化粧品原料事業を展開しています。

ごあいさつ

当社は、
早稲田大学先進理工学部生命医科学科の
研究成果を事業化すべく
設立されました。

研究成果と社会の架け橋となり、
無かったものを作り出す、テクノロジーに
うらづけられた製品を創造します。

医薬品、医療機器の研究開発、
新規化粧品原料の製造など
高機能なものづくり企業です。
日本が世界をリードする先端高分子技術で
社会に貢献します。

代表取締役 晝間信治

会社情報

会社名 ナノシータ株式会社
所在地 〒163-0532 東京都新宿区西新宿1-26-2
新宿野村ビル32階
資本金 2000万円
株主構成 学校法人早稲田大学 37.5%、他個人株主3名
事業内容 医薬品、医療機器、研究用試薬、
化粧品及び原料、健康食品及び原料の製造販売
設立 2007年12月19日
代表者名 代表取締役 晝間信治
社歴 2007年12月 株式会社バイオナノシータ設立
2010年10月 早稲田大学が出資、筆頭株主となる
2011年 1月 ナノシータ株式会社に社名変更
役員 取締役   武岡真司
取締役   大坪真也

主な取引先・関係先

お問い合わせフォーム

資料請求などお気軽にお問い合わせください。




所在地
〒163-0532
東京都新宿区西新宿1-26-2
新宿野村ビル32階
連絡先
メール : info@nanotheta.com
Facebookページ
公式Facebookページはこちら

copyright ©2015 ナノシータ株式会社